「言は身の文」の意味、類語は?
○ 読み
げんはみのあや
○ 意味
言葉は使う人の品性を表すものだということ
○ 由来
中国古典 春秋左伝
「言身之文也、身将レ隠、焉用レ文レ之」(言葉は、身を飾るものです。身を隠そうという時に、いったいどうして身を飾りましょうか「春秋左伝‐僖公二四年」)
○ 類語
言葉は身の文(ことばはみのあや)
言葉(詞)は心の使い
言(こと)は立ち居を表す
人は詞で試み、金は火で試みる
言葉多きは品少なし
○ 反意語
口と腹とは砥石(といし)の裏表
口は口 心は心
「言は身の文」の英語類句は?
Speech is the picture of the wind.(言葉は心を写す絵)
A bird is known by its note, and a man by his talk.(鳴き声で鳥は見分けられるように、人は話し方で見分けられる。)
Speech shows what a man is.(言葉は自分の証)
The styles is the man.(文は人なり)
「言は身の文」の使い方は?
佐々木
(…恐れ入りますが、
しばらくお待ちくださいませ。)
…いえ丁寧に応対いただき、
こちらこそ恐れ入ります。
404子
先方に慇懃無礼にされたからって
嫌味で返さなくてもいいんじゃない?
言は身の丈、知れるわよ
コメント