C. ことわざ

 ま行 ことわざ

「蒔かぬ種は生えぬ」の意味、類語、英語類句、使い方

「蒔かぬ種は生えぬ」の意味、類語は? ○ 読み  まかぬたねははえぬ ○ 意味  種を蒔かなければ作物ができない意で、実行しなければ結果を得ることはできないことのたとえ ...
 は行 ことわざ

「古川に水絶えず」の意味、類語、英語類句、使い方

「古川に水絶えず」の意味、類語は? ○ 読み  ふるかわにみずたえず ○ 意味  古くからある川は流れが見えないことがあるが、底にはしっかりした流れがある意で、基礎がしっかり...
 は行 ことわざ

「人の口に戸は立てられぬ」の意味、類語、英語類句、使い方

「人の口に戸は立てられぬ」の意味、類語は? ○ 読み  ひとのくちにとはたてられぬ ○ 意味  人の噂話は止めることが出来ないということ ○ 由来  江戸時代より...
2022.06.20
 な行 ことわざ

「寝た子を起こす」の意味、類語、英語類句、使い方

「寝た子を起こす」の意味、類語は? ○ 読み  ねたこをおこす ○ 意味  静かに寝ている子供をわざわざ起こしてしまう意から、収まっている事態に余計なことをして、再び面倒なこ...
 な行 ことわざ

「二枚舌を使う」の意味、類語、英語類句、使い方

「二枚舌を使う」の意味、類語は? ○ 読み  にまいじたをつかう ○ 意味  ある事柄について、矛盾した言い方をすること ○ 由来  江戸時代 人情本より ...
 な行 ことわざ

「七転び八起き」の意味、類語、英語類句、使い方

「七転び八起き」の意味、類語は? ○ 読み  ななころびやおき ○ 意味  七度転んで八度起きる意で、失敗を繰り返してもその都度奮起して努力することのたとえ ○ 由来 ...
 た行 ことわざ

「蟷螂が斧」の意味、類語、英語類句、使い方

「蟷螂が斧」の意味、類語は? ○ 読み  とうろうがおの ○ 意味  カマキリ(蟷螂)が斧のような前足を振り立て相手を威嚇するように、自分の弱さを顧みずに大敵に立ち向かうこと...
2024.12.22
 た行 ことわざ

「天網恢恢疎にして漏らさず」の意味、類語、英語類句、使い方

「天網恢恢疎にして漏らさず」の意味、類語は? ○ 読み  てんもうかいかいそにしてもらさず ○ 意味  天の神様が張り巡らせた網の目は荒いが、悪は決して漏らすことなく処罰する...
 た行 ことわざ

「鶴の一声」の意味、類語、英語類句、使い方

「鶴の一声」の意味、類語は? ○ 読み  つるのひとこえ ○ 意味  鶴の甲高いよく通る鳴き声から、権威や権力のある者の一声で物事が決まるたとえ ○ 由来  平安...
 た行 ことわざ

「血で血を洗う」の意味、類語、英語類句、使い方

「血で血を洗う」の意味、類語は? ○ 読み  ちでちをあらう ○ 意味  (1)暴力に暴力を持って復讐すること  (2)血縁同士争うこと ○ 由来  中国 ...
タイトルとURLをコピーしました