「無い袖は振れぬ」の意味、類語は?
○ 読み
ないそではふれぬ
○ 意味
「頼まれたところで、実際にないものは、出しようもない」ことのたとえ
○ 由来
着物に袖がないと、袖は振れないことから(振袖)
そこから、お金など頼まれても、無いのもは出しようがないなどの意味に発展。
○ 類語
「無い知恵は出せぬ」
「元手が無うて商いはならず」(仕入れるお金もないので商売がそもそもできない)
「無い袖は振れぬ」の英語類句は?
An empty bag cannot stand upright.(空袋は立たぬ)
Where nothing is , nothing can be had.(何も無いところからは何も得られない)
It is hard to get stripping off a naked man.(裸足から靴下の脱がせるのは難しい)
A naked man cannot be stripped of clothes.(裸の人から着物は剥ぎ取れぬ)
「無い袖は振れぬ」の使い方は?
404子
お金貸して
佐々木
無理
404子
お金貸して
佐々木
だから無理。お金無いし、無い袖は振れないの!
ありがとうございました
コメント