「嘘から出たまこと」の意味、類語は?
○ 読み
うそからでたまこと
○ 意味
嘘のつもりであったことが、結果として本当になることのたとえ
○ 由来
江戸時代いろはカルタより
○ 類語
実は嘘の奥にあり
「嘘から出たまこと」の英語類句は?
Many a truth is spoken in jest. (冗談のなかに真実のあること多し)
「嘘から出たまこと」の使い方は?

佐々木
高校時代C子さんとつきあってるって
うそぶいてたB男。お互い30を過ぎて
まさか本当にC子さんと結婚したなんて!

404子
嘘から出たまことか…
冗談の中に真実あること多しか
お読みいただきありがとうございます
コメント