「花より団子」の意味、類語は?
○ 読み
はなよりだんご
○ 意味
花見に行っても、花を鑑賞するより花見団子を食べていた方がよい意から、外見よりも実質を選ぶことのたとえ
○ 由来
室町時代の俳諧より
「花よりだんごとだれか岩つつじ」
○ 類語
色気より食い気
花の下より鼻の下
○ 反対語
馬子にも衣装(身なりを整えればどんな大人も立派に見える)
Expressing it in English
“Flowers or dumplings” is a Japanese proverb that suggests people often prioritize practicality and material benefits (like food) over aesthetic or superficial pleasures (like admiring flowers). It reflects a preference for tangible, useful things over something purely decorative.
「花より団子」の英語類句は?
Pudding before praise. (賞賛よりプリン)
Bread is better than the songs of birds.(鳥のさえずりよりパンがよい)
Better have meat than fine clothes.(美しい服より食べ物)
A fine cage won’t feed the bird.(立派な鳥籠だけでは鳥は育たぬ)
A bird in the hand is worth two in the bush.(手にある一羽は茂みにいる二羽に勝る)
実際に手に入るものを優先する態度を表す
Beauty is skin deep.(美は皮一枚の奥にはない)
外見よりも実質を重視する考え方を示す
You can’t eat beauty.(美しさは食べられない)
実用性や物質的な利益の重要性を強調する表現
「花より団子」の使い方は?

娘は?
最近どうなの。

部活に買い食い
花より団子だよ

じゃぁ、むしろ安心ね
いずれ花の方の
価値もわかる時が来れば
もっと楽しい
コメント