「苦は楽の種 楽は苦の種」の意味、類語は?
○ 読み
くはらくのたね らくはくのたね
○ 意味
今苦労するのは、将来楽をするための種を蒔くようなものである。また、安逸を貪っていると、後々苦労することになる。
○ 類語
苦あれば楽あり 楽あれば苦あり
苦中の楽
隠極まりて陽生ず
苦をせねば楽はならず
「苦は楽の種 楽は苦の種」の英語類句は?
There is no pleasure without pain.(苦労の伴わぬ楽しみはなし)
Business before pleasure.(お楽しみは仕事の後)
No reward without toil.(苦なくば報いなし)
The darkest hours is just before dawn.(夜明け前の闇が一番深い)
There’s always a light at the end of the tunnel.(トンネルを抜ければ必ず光あり)
No pains, no gains.(苦労なくして達成なし)
No pleasure without pain.(苦しみのない喜びはない)
No rose without a thorn.(バラには必ず棘がある)
No cross, no crown.(十字架を背負うことなしに栄冠は得られない)
Past labour is pleasure.(過ぎ去った苦労は喜び)
After a storm comes a calm.(嵐の後に凪がやってくる)
Adversity often leads to prosperity.(逆境はしばしば成功を導く)
Great pains quickly find ease.(大きな苦労もすぐに楽になる)
All pleasure must be bought at the price of pain.(全て喜びは苦労の対価である)
Every cloud has a silver lining.(どんな雲にも銀の裏地がついている=良くない状況にあっても、どこか好転の兆候は見られる意)
Sweet is the fruit of labor.(勤労の果実は甘い)
He that will have the pleasure must endure the pain.(歓喜を得んとするなら苦労に耐えるべし)
「苦は楽の種 楽は苦の種」の使い方は?
手当もつくし、出世もあるから
より上の社内資格の勉強始めようと思う
そんなに大きい会社じゃないから
レールに乗りすぎるのなんか怖いわ
収入も立場も会社の業績次第だね…
悩ましい(思考停止)
苦は楽の種。将来を信じて
踠(もが)きましょうよ!
コメント