「郷に入らば郷に従え」の意味、類語は?
○ 由来
ごうにはいらばごうにしたがえ
○ 意味
住んでいるところの決まりに従って生活するのが処世術であるように、人は環境に順応していけと言うたとえ
○ 由来
中国古典 荘子「その俗に入ってはその俗に従え」より
○ 類語
門に入れば笠を脱げ
国に入りては国に従う
「郷に入りては郷に従え」の英語類句は?
When you are at Rome, do as they do at Rome.(ローマにいるときはローマ人がするようにせよ)
「郷に入りては郷に従え」の使い方は?

佐々木
転職したらとりあえず
アピールよりも
相手を知り、仕事の進め方を知り
そのうえで自分を知ってもらうよう
努めなきゃ

404子
郷に入りては郷に従えね
さようなら〜
コメント