「昔取った杵柄」の意味、類語は?
○ 読み
むかしとったきねづか
○ 意味
杵柄は餅つきの道具。餅つきの腕前のように、過去に覚えた技は後々でも使うことができることのたとえ
○ 由来
いろはカルタより
○ 類語
雀百まで踊り忘れず(スズメの飛び跳ねる癖のように、幼い頃からのくせはいくつになっても忘れないというたとえ)
「昔取った杵柄」の英語類句は?
Utilizing one’s experience of former days.(往年の経験を生かす)
「昔取った杵柄」の使い方は?

404子
佐々木走るの早いね

佐々木
中学まで陸上で短距離やってたんだ!

404子
昔取った杵柄ね
その調子で頼む

佐々木
わかった!
スタタタ…

404子
さよなら…
コメント