スティーブ・ジョブズのスピーチ全文 英語と対訳(5)

 スティーブ・ジョブズ

reference source=Stanford News

.

I lived with that diagnosis all day. Later that evening I had a biopsy, where they stuck an endoscope down my throat, through my stomach and into my intestines, put a needle into my pancreas and got a few cells from the tumor. I was sedated, but my wife, who was there, told me that when they viewed the cells under a microscope the doctors started crying because it turned out to be a very rare form of pancreatic cancer that is curable with surgery. I had the surgery and I’m fine now.

その日は一日中、診断結果と過ごすことになりました。午後には生検を受けました。内視鏡を喉から胃へ、そして腸に達すると、膵臓に針を刺して、腫瘍から数個の細胞を採取しました。私は鎮静剤を投与されていましたが、その場にいた妻によると、細胞を顕微鏡で見たとき医師は声をあげたそうです。というのも、その腫瘍は手術で治癒可能な非常に稀なタイプであることが分かったからです。ですから私は手術を受け、今では元気です。

.

This was the closest I’ve been to facing death, and I hope it’s the closest I get for a few more decades. Having lived through it, I can now say this to you with a bit more certainty than when death was a useful but purely intellectual concept:

ガンに侵されたこの状況は、私のこれまでで最も死に迫ったものであり、願わくば、命を全うするまではこれ以上のことがおこらないで欲しい。この思いは、闘病経験を経て今、死を有用ではあるものの純粋に思考的な概念として捉えていた頃よりも、私がもう少し、いっそうの確信を持って皆さんに言えることなのです。

.

No one wants to die. Even people who want to go to heaven don’t want to die to get there. And yet death is the destination we all share. No one has ever escaped it. And that is as it should be, because Death is very likely the single best invention of Life. It is Life’s change agent. It clears out the old to make way for the new. Right now the new is you, but someday not too long from now, you will gradually become the old and be cleared away. Sorry to be so dramatic, but it is quite true.

誰も死にたいなんて思いません。天国に行きたいと思っている人も、そのために死ぬのは嫌だと思っています。ですが、死はすべての人の終着地です。どんな人も死から逃れられた試しはありません。なぜなら、自分が死ぬことはおそらく、生命の唯一の最高の発明だからです。それは人生の変化をもたらすものです。死は古い命を取り除き、新しい命への道を開く。今は新しい命があなたですが、そう遠くないいつか、あなたは徐々に年老いて、消え去るでしょう。すいません、大げさで。でも本当のことなんです。

.

Your time is limited, so don’t waste it living someone else’s life. Don’t be trapped by dogma — which is living with the results of other people’s thinking. Don’t let the noise of others’ opinions drown out your own inner voice. And most important, have the courage to follow your heart and intuition. They somehow already know what you truly want to become. Everything else is secondary.

時間は限られています。だから、他人の人生を生きることで時間を無駄にしてはいけません。別の人が考えた結果を我慢して受け入れるような、こうあらねばならないといった考えに囚われてはならないのです。他人の意見という雑音に、あなたの心の声がかき消されてしまわないようにしなくてはなりません。そして最も重要なこと、自分の気持ちと直感にしたがう勇気を持ってください。あなたの気持ちと直感はなぜだかもうすでに知っているのです、あなたが本当になりたいものを。他は全て二の次です。

.

When I was young, there was an amazing publication called The Whole Earth Catalog, which was one of the bibles of my generation. It was created by a fellow named Stewart Brand not far from here in Menlo Park, and he brought it to life with his poetic touch. This was in the late 1960s, before personal computers and desktop publishing, so it was all made with typewriters, scissors and Polaroid cameras. It was sort of like Google in paperback form, 35 years before Google came along: It was idealistic, and overflowing with neat tools and great notions.

私が若い頃、「The Whole Earth Catalog」(全地球カタログブック)という素晴らしい出版物があり、私の世代のバイブルの一つでした。これを作ったのは、この近くのメンローパークに住むスチュワート・ブランドという男で、彼は詩的なタッチでこのカタログブックに命を吹き込んだのです。この本は1960年代後半、パソコンやDTPが普及する前、タイプライターやハサミ、ポラロイドカメラなどを使って作られていました。Googleが登場する35年前の、Googleのペーパーバック版のようなものでした。それは理想主義的で、きちんとした道具や素晴らしい概念にあふれた本でした。

.

Stewart and his team put out several issues of The Whole Earth Catalog, and then when it had run its course, they put out a final issue. It was the mid-1970s, and I was your age. On the back cover of their final issue was a photograph of an early morning country road, the kind you might find yourself hitchhiking on if you were so adventurous. Beneath it were the words: “Stay Hungry. Stay Foolish.” It was their farewell message as they signed off. Stay Hungry. Stay Foolish. And I have always wished that for myself. And now, as you graduate to begin anew, I wish that for you.

スチュワートと彼のチームは、『ホール・アース・カタログ』を何号か出して、それが一巡したところで最終号を出しました。1970年代半ばのことで、私はみなさんと同年代でした。その最終号の裏表紙には、早朝の田舎道の写真が掲載されていました。あなたが冒険好きなら、ヒッチハイクの時に目にするような光景です。その写真の下にはこう書かれていました。”Stay Hungry. Stay Foolish.” それは終刊に際しての彼らの別れのメッセージだった。「空腹のままであれ」、「愚かで夢中のままであれ」 、私はいつも自分自身にそう願ってきました。そして今、皆さんが卒業して新たなスタートを切るとき、私は皆さんにそう願っています。

Stay Hungry. Stay Foolish.
Thank you all very much.

.

コメント

タイトルとURLをコピーしました